信州友愛ロータリークラブ 例会
2024年2月28日開会 (通算141回)

例会開催は、毎週水曜日0時より開催となっております。

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

「男性更年期障害」
信州友愛ロータリークラブの会員の皆さん、こんにちは。
2月17日土曜日、松本国際高校インターアクトクラブの「ロータリー交流例会」に小池直前会長と参加してきました。「留学」や「国際交流」に興味を持っている生徒が多いことを実感しました。塩尻ロータリークラブからも都筑パストガバナー、武藤直前会長ほか5名が参加いただきました。とてもよい機会になったと思います。ありがとうございました。

本日は、「男性更年期障害」について触れてみたいと思います。
昔は「更年期障害」というと女性を想像しますが、近年、男にも更年期障害があることが少しずつ知られるようになりました。性ホルモンが関係することは女性と同じで、男性ホルモン「テストステロン」の量が少ないことによる様々な症状が出るそうです。
日本経済新聞によると、身体的症状として「腰痛や関節痛」「発汗やほてり」「疲れやすい」「肥満」「頻尿」などがあるそうです。実は私自身も3つほど思い当たるものがあります。ただ、更年期障害というより、別の原因を心配した方が良さそうなことも事実で、単純に更年期障害だと診断されるのも抵抗があるのですが、一概に否定もできません。

精神症状としては、「不眠」「イライラする」「やる気が出ない」「憂うつ」「集中力の低下」などがあり、これまた思い当たる症状があることに愕然とします。特にクルマの運転などは本当に気をつけなければなりません。男性ホルモンの分泌量について検査した方がいいかも知れませんね。
鳥取県では、昨年から更年期の症状に悩み、業務に支障が出る職員を対象に特別休暇の制度を設けたそうです。男性で17%、女性で21%の取得があったとのことです。女性と比べて男性も休暇制度の利用実績がそれなりにあることに驚きますが、意外と悩んでいる方は多いということなのかと思います。

ホンダや野村ホールディングスなど、既に男性更年期障害に取り組んでいる会社もあるようですが、我々中小企業も鳥取県のような特別休暇制度の導入はともかくとして、意識だけは持っていた方がよいのではないでしょうか。

メークアップ&ニコニコボックス

下記の皆様よりニコニコボックスを頂きました。

信州友愛RC 新本登志也君
「会社設立し多忙な為、ロータリー活動がおろそかにならないよう、時間の配分に留意し、気を引き締めて努めてまいります。」

信州友愛RC 金児進君
「先日会員増強セミナーを開催し、2600地区の各クラブより参加頂きました。次年度はクラブの戦略計画を策定して、より強固なクラブ創りをしていきましょう 」

信州友愛RC 堀川豊君
「感謝」

信州友愛RC 小池晃君
「松本国際高校IACと信州友愛・塩尻RCの交流例会を開催しました。未来を託す、松国の若者のすばらしさに感動しました。」

信州友愛RC 高木和久君
「2/17に開催された松本国際高校インターアクトクラブによる交流会に参加してきました。当クラブから小池直前会長、塩尻ロータリークラブから都筑パストガバナー、事務局の宮原さんら5名に出席いただきました。」

信州友愛RC 市川誠君
「赤沼典昌様 自己小伝 ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。」

信州友愛RC 市川誠君
「ロータリーの友2月号をお届けいただき ありがとうございました。」

卓話

第141回Zoom例会

Zoom例会