信州友愛ロータリークラブ 例会
2022年9月14日開会 (通算82回)

例会開催は、毎週水曜日0時より開催となっております。

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

 

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

皆さん、こんにちは。
世間では、幼児が亡くなる痛ましい事故や、英国エリザベス女王がお亡くなりになったりと、切ない話題が多い週でした。
 この度は、私事で恐縮ですが3週間ほどお休みを頂き病気療養をさせて頂きました。持病は難病指定されている病気ですが、自分の思うように体が動かず痛みとの戦いでして、7kgほど体重を減少することになりました。友人や同僚からは、少しスマートになったかな?と言われる始末でしたが、健康はとても重要です。クラブ員の皆様も体調にはくれぐれもご留意頂きたと思います。

 さて、松本国際高等学校インターアクトクラブの認証伝達式の計画を、金児ガバナー補佐を中心に進めて頂いておりますので、ご承知おき下さい。また関係各位には、会長不在の中ご迷惑をおかけして申し訳ございません。今後ともよろしくお願いいたします。

 今年度の上沢ガバナーは、青少年奉仕活動を軸にクラブの活性化を図ることを重点項目の1番におかれています。これは、従来のクラブ活動において、青少年やその他の団体と協力することによって、交流を深め新たな出会いからクラブの活性化につながると考えられ、計画が進んでおります。当クラブも笠原青少年奉仕委員長を中心に活動計画を推進しております。詳細が決まり次第ご連絡いたしますが、クラブ員皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

今週も素晴らしい週になりますように。

 

メークアップ&ニコニコボックス

下記の皆様よりニコニコボックスを頂きました。

信州友愛RC 宮田繁ニ郎君
「土屋委員長、卓話ありがとうございました。」

信州友愛RC 古川幸枝君
「数週間ぶりに例会に出席できました。遡って出席します。」

卓話

共著で出版しました

信州友愛ロータリークラブ 石神 荘理
信州友愛ロータリークラブ   石神 荘理

自己小伝以来となりますが、この度は、このような機会をいただき、ありがとうございます。
信州友愛ロータリークラブでは、なかなか活躍できておらず、申し訳ありません。
その中でも、ロータリー精神を少しずつ学びながら、色々な貢献ができていければと思っています。
今回は、つい最近、共著で出版した本「図解でわかる経営計画の基本 いちばん最初に読む本」があります。いわゆるビジネス本というモノになります。

この中で学んだことがあります。本を書くということは、自分の書きたいものを書くというよりは、読んでいただける見知らぬ読者の方々のことを考えて、「如何に楽しく学んでいただくか」という気持ちが重要であることを学びました。
特に今回は、会社経営をこれから行っている方々には道しるべとなり、経験のある方々には振り返ってっていただくきっかけになることを意識しました。
自分勝手で恐縮ですが、本を執筆すること自体も私としては奉仕の精神に近い気持ちでした。こういったことの積み重ねにより、今後ロータリーへの貢献にもつなげていければと思っています。
今後とも、よろしくお願い致します。