信州友愛ロータリークラブ 例会
2022年12月14日開会 (通算92回)

例会開催は、毎週水曜日0時より開催となっております。

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

1207 会長挨拶

第2600地区 中信第2G会員セミナー&IMを終えて


 皆さん、こんにちは。
 先週末の3日(土)に、当クラブがホストとなり中信第2Gの会員セミナー&インターシティ ミーティングがホテルブエナビスタにて行われました。約100名弱の会員の皆さんが、中信第2Gだけでなく地区外(県外)からもご参加頂き盛大に開催されました。金児進ガバナー補佐のリーダシップの元、IM実行委員長の高木副会長、準備の裏方である大嶋事務局長を始めとする多くの皆様にご協力頂き感謝申し上げます。

 本当に素晴らしい会でした。講師の原田義之先生の熱き想いを中信第2Gの皆様にお聞き頂き、今後のロータリー活動の一助になってくださったと確信しております。また当クラブのクラブテーマは、「友愛を地域へそして世界を繋ぐ」と、創立会長の金児進ガバナー補佐が提唱し、今まで活動してきました。今回ホストを務めさせて頂くIMの内容の原点はここにあります。

 丸山会員の素晴らしい写真を掲載させて頂きますが、いつも笑顔でいられるのも丸山会員の温かい言葉と素晴らしいカメラマンとしての腕前だと思います。ありがとうございました。

 クラブ員の皆さん、自分らしいI serveを実践してみませんか? できることで構いません。その活動や気持ちが地域を良くし、日本を良くする原動力だと思います。 

今週も素晴らしい週になりますように。

 

メークアップ&ニコニコボックス

下記の皆様よりニコニコボックスを頂きました。

信州友愛RC 土屋尚一君
「11月30日のZOOM例会に参加できたこと、12月3日のIMが無事開催でき、その後二次会で楽しめたこと等々を含めまして、皆様にお会いできたことに感謝して」

信州友愛RC 古川静男君
「12月4日に開催されました中信第二グループの「会員セミナー及びIM」が成功裡に終了出来ました。皆さん大変ご苦労様でした。信州友愛RCにとりまして中信第二グループのメンバーに対して、素晴らしいお披露目が出来たと思います。これから益々他クラブやロータリアンと交流を深めていきましょう。ありがとうございました。」

信州友愛RC 金児進君
「IM・会員セミナーお疲れ様でした。会員皆さんが結束して成せた行事です。これからもクラブ会員の結束とロータリーライフを楽しみましょう。 」

あづみ野RC 藤森康友様
「関わる全ての皆さんの意を結集したIMの大成功、誠におめでとうございます。貴クラブ及び会員各位の更なる存在感の向上と飛躍の礎となられたことにお慶び申し上げます。」

信州友愛RC 小池晃君
「中信第2Gの会員セミナー&IMの運営お疲れ様でした。無事終了することができたことは、クラブ会員の皆さんのお力があってのことです。創立2年目を迎えるにあたって、楽しく活動できたことに感謝です。これからもよろしくお願いします。」

信州友愛RC 笠原芳子君
「IMのご盛会の素晴らしさに、感動です。ロータリーソングスのCDと楽譜を下さった古川PG・CAに感謝致します!」

信州友愛RC 市川誠君
「IMの成功を祝して。皆様 大変お疲れ様でした。」

信州友愛RC 古川幸枝君
「会員セミナー&IM、大変お疲れ様でした。 ますます、結束が強くなったことを実感しました。」

卓話

インターアクトクラブについて

信州友愛ロータリークラブ 永原 経明君


皆さん、こんにちは 永原です。
さて、今回卓話の依頼があり、思案しましたが、「インターアクト」をテーマにしたい
と思います。

その前に、私事ですが、過日(11月5日)、アルウインで、高校サッカー選手権大会・
長野大会の決勝があり、本校・松本国際高校と松商学園が対戦しました。幸いにも本校が
勝利し、2年ぶり5回目の長野県代表の切符を得ることができ、うれしく思っているとこ
ろです。全国大会は、12月28日から始まりますが、県代表として、チーム、選手の健闘を
期待したいと思います。
さて、最初に信州友愛ロータリークラブ、並びに塩尻ロータリークラブ様のご支援をい
ただき、本校にインターアクト部が3月に誕生しました。ありがとうございます。

10月29日に、本校においてインターアクトの認証状伝達式が行われました。上沢ガバナ
ー様、桑澤直前ガバナー様、古川パストガバナー様など多くのロータリーの皆様方のご出
席を得ながら、厳粛かつ和やかな式、並びに親睦会となりました。私自身もインターアク
トについて、理解を深めながら、進めているという状況でまだまだ分からないことも多い
のですが、インターアクトの概要や可能性について述べたいと思います。

インターアクトとは、「ロータリークラブにより提唱された12歳から18歳までの青
少年または高校生のための社会奉仕クラブ」です。目的は、「奉仕と国際理解に貢献する
世界的友好精神の中で相共に活動する機会を青年男女に提供することにある。」とありま
す。
世界の現状ですが、インターアクトのある国の数は145か国、インターアクトのクラブ
数は約1万5千名、クラブ員の数は約34万3千名と世界的な組織です。
現在の加盟している長野県内のインターアクト部は全てで12校、本校のインターアクト
部は長野県のロータリーとして24年ぶりだそうです。

さて、本校はこれまで、ボランティア部があり、これが、インターアクト部に衣替えし
ました。これにより、通常のボランティア部の活動の要素に、ロータリーの方々の支援や
交流、国際交流に対する支援など、大きく幅が広がると思います。これから、足を踏み出
すところですが、インターアクトならではの活動を展開できればと思っています。
特に、本校は校名に「国際」としており、これからのグローバルな時代に活躍できる人
材の育成を意識しており、国際バカロレアの認定校でもあります。インターアクト部の活
動がその一翼を担えればとも思っています。

最後に、今回の認証状伝達式においては、小池会長を中心に丁寧な準備をいただきまし
た。例えば、懇親会でクッキーのお菓子が配られたのですが、その箱に写真にあるような
シールが貼ってありました。このような細やかさに、私としては感激しました。関係スタ
ッフの皆様方、本当にありがとうございました。